トレード日記と日々考察の備忘録

日報と月収手取り15万前後の人間が、いかにしてFXで這い上がっていくかの記録 できなかった人が、できるようになるまでの日記を 赤裸々に書いていきます。

3/7~3/11のトレード「強制ロスカットしちゃったw」

 

3/7(月)

 

と、窓を開けてはじまり

 

 

と、思いつつ

 

 

と、エントリーしたものの伸びず。

 

 

と、増援を送ったものの、ロットが大きいせいもあり

 

一時は盛り返したが、ここが逃げ時だった。。。

 

 

完全に焼き払われて終了。

 

確かに分かりやすい押し目でしたね

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

(´;ω;`)

 

2020年5月に開設したis6の口座の

ボーナスの5万円分のクレジットは

使い切りました。

本当にありがとうございました。

 

一度も入金せずにここまでやってきましたが

1年持たせられなかったのは悔しいです。

(´;ω;`)

 

f:id:ganbare:20220307225902p:plain

しかし、エントリー時から、

「今日の安値を超えたら損切り

と決めていたので丁度強制ロスカットされるところで損切りの予定だったから

まぁいいか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-15885¥

-275.6pips

 

 

 

 

3/8(火)

ノートレード

 

 

3/9(水)

 

f:id:ganbare:20220309205749p:plain

18:26

ロンドン開けからの下げで押し目と判断。

ボラティリティの高さを警戒して0.01で買い

 

19:01

更に下げて行ったところで追撃

(この時点で逃げるべき場面)

 

f:id:ganbare:20220309205753p:plain

勢いはかなりあったように見えたがこのあたりで落ち着いたか?

 

 

f:id:ganbare:20220309230243p:plain

22:52

無事終了。

ありがとうございました。

 

3/9

-¥8230

-710.5pips

 

3/10(木)

ノートレード

 

 

 

3/11(金)

ノートレード

 

 

 

 

 

と、まぁ

散々な結果となりましたとさ。

 

欠いた点は多い

・冷静な判断

・適切なロット

損切りの判断

・方向性

 

などなど

上げたらきりがない。

 

なぜそのような判断をしたのか。

 

逃げの判断は最適であったか?

7日の場合

f:id:ganbare:20220312215744j:image

青色水平線が建値

オレンジ色水平線が強制S/L

 

赤矢印の高値更新できなかった足で

逃げの判断と行動として

最適だったのではないだろうか。

 

次点で

赤丸の安値を更新してしまった時点で

上の可能性は一時的に削がれたと

判断しても適切であったと思う。

 

f:id:ganbare:20220312220116p:image

 

いずれにしても

証拠金維持率の崩壊と強制ロスカット

を待つ必要はなかった

損切りであると言える。

諦めたエントリーは

少しでも損失を少なくすることに

尽力するべきである。

3日

f:id:ganbare:20220312221008j:image

 

一方、キチンと出来た事例。

赤色垂直線でエントリー

青色水平線は建値

左側赤丸の安値を更新したら損切りとしていた。

オレンジ色水平線まで行ってT/Pとなったが

一度落ちてから上げている点は同じ。

違いは安値更新しているかどうか。

 

エントリー後に安値更新する勢いで下げていたが、安値更新せずにとどまる。

その後上げていった。

 

安値更新からの上げも想定して

S/Lを1921に設定していたが

それに迫る勢いで下げていた。

ここを突破されたら損切りという判断と

設定で適切だったと思う。

 

ここで重要なのは

ロットであり

想定される逆行がどの程度あったかの

見積もりが的確に算出できていたかどうかである。

 

合計3エントリー、0.06

合計2エントリー、0.1

 

たった0.04の差でしかないが

これが大きな分水嶺となった。

 

ただのナンピンに成り果てたが

失速で失敗した時の残存兵力を

どのように撤退させるかも重要な資金管理であり、エントリー云々よりも重要な事項である。

 

そもそも

撤退=全滅と想定していたので

想定内の出来事だが

ほとんど同じことをしていた

「つもり」

でいたことに愚かさがあった。

落ち度があった。

 

その先はきっとそうなるだろう

けどわからない

 

これが相場の全てだと思っている。

 

神髄に振れ、不確実の名のもとに

自己の資金を守りつつ

最大限の見返りを得る為に

あらゆる可能性を示唆する。

 

いくらでも難しいことは言えるが要は

 

自分で全部決めろってこと。

 

じゃないと納得もできない。

納得ができないから悔しい思いもするし

なんてことをっていう残念な気持ちと無念さが残る。

 

これでよかった。

 

今はそう思える。

 

だって自分で決めたことだもの。

 

たとえそれが失敗しても

いい経験だったと

次に行く力にできる。

 

誰のせいでもない

自分で決めたことだから。

 

残念だったし

悔しかった。

 

けど

自分で決めたことだし

出来ていないことと

出来たことがまたひとつわかった。

 

それが収益。

 

昨年の利益は全部ぶっ飛ばしちゃったけど

それはそれ。

うまくいかなかったことをきちんと「モノ」にできないと

この損失は本当の損になってしまう。

 

っと

 

能書きはそろそろ終わりにして

FT5を回しますか。

 

来週もいっていきましょーw

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!