トレード日記と日々考察の備忘録

日報と月収手取り15万前後の人間が、いかにしてFXで這い上がっていくかの記録 できなかった人が、できるようになるまでの日記を 赤裸々に書いていきます。

4/5~4/9のトレード履歴「少しの変化、少しの成長」

4/5:ノートレード

4/6:ノートレード

 

 

4/7

 

1つめ

19:52

sell

 

2つめ

20:23

sell

f:id:ganbare:20210410203826p:plain

前足+1σ下抜けを確認

一度上げなおすも結果的に下落と判断

タイミングをうかがう

 

 

f:id:ganbare:20210410204529p:plain

 

f:id:ganbare:20210410203342p:plain

 

5分足

f:id:ganbare:20210410203558p:plain

エントリー直後、逆行

しかし、-1σを抜かないので保持

その後勢いよく下落するも

今度は保持できず

プラテンしたところで決済

+59¥

+2.7pips

 

出口を明確に決めていなかったことが

早すぎる撤退を判断することとなる

 

T/P、S/Lは設定していた

結果的にはT/Pには刺さらずにS/Lにのみ

刺さる値動きになったが

 

ここで「待てない」現象が起こる

 

(出かける時間になってしまったため決済。T/Pを設定したもののおそらくはタッチできていなかったと思われる)

 

f:id:ganbare:20210410210512p:plain

4/7の結果

2トレード

+26¥

+2.4pips

 

 

 

4/8

1つめ

18:35

sell

f:id:ganbare:20210410214924p:plain

f:id:ganbare:20210410215314p:plain

f:id:ganbare:20210410215948p:plain

f:id:ganbare:20210410220231p:plain

当初、想定していた値段まで落ちたのは

エントリーの24時間後

その間、140pips以上の上昇があったので耐えられなかった

 

下がるにしても、上がってから。

 

「どこまで?」

というのが問で

それは見る人によって違う

 

問題は

「自分はどこを取りに行くか」であって

思った通りにならなければ撤収あるのみ。

 

4/7の2トレードは

予想通りの展開だったが

自分のリズムと相場のリズムがあっていなかった

その日の高値と前日の高値を試した後に

その日の安値と前日の安値を試す

いつもの流れだが

そのどちらも更新せずに7日は終了

日足で見ればきれいな含み足

 

どっちつかずな状況で無理やりに判断した中途半端な結果となる

 

4/8のトレードは

前日の含み足に気が付かず、6日、7日の高値更新の場面で

上位足に逆らってsellした

ここは抜けたら素直にBUYで問題ない場面。

8日の高値更新後に6日、7日の高値も更新。

単にブレイクアウトの場面。

これに気が付かなかったことは

非常にマズイことだ。

日足と4時間足

これに逆らっていい場面は

よほど強力な水平線か

もっと上位足のボリンジャーバンドが効いている場面のみである

 

1つだけ以前よりも良かった点は

5分足で+1σを上に抜いた後、

一旦の陰線を待って損失を少しでも減らし

早々に撤収できたところか。

 

以前であれば

本当に上がりきってしまうところまで握ってしまい

自暴自棄になってしまうところだったが

今回は冷静に

「+1σを上に抜いたから撤収」

と、決済のボタンをクリックすることができた。

 

いつもは難しかった撤収がすんなりできたのは

わかりやすい撤収の基準を明確に決めていたから。

先月もマイナス取引はあったが最終的にプラスに負えられたことで

「致命傷になる前に機械的に回避することの重要性」

「損失回避は待っていても避けられないので少なく確定させる」

「安易にドテンしても往復ビンタになるので逆方向エントリーはしない」

という簡単で単純なことを当たり前のように守れたから。

 

やっと

「ああ、この損失がなければ」

「この損切を早く行っていれば」

と思っていたトレードをなくすことで

最終的にプラスにすることが非常に簡単になることを

実感することができたように感じる。

 

 

実際には

落ちそう→どこまで?

上がりそう→どこまで?

目標→どこまで?

撤退→どこで?

を徹底することで

エントリーが厳選できる。

 

わからないところはやらない

 

わかるところを

少しずつ増やしていけばいい

 

どうやって?

 

検証でしょ?!

 

と、思いつつ、なかなか検証できていない私目でした。。。

 

 

 

 

f:id:ganbare:20210410224931p:plain

オレンジ色「何かありそうなライン」は

青色上昇波の23.6%付近

50%は1719.4

再び1740~1720付近でのもみ合いの可能性も。

1760を上に抜いて上昇が加速

1680を下に抜いて下降が加速

かな。

 

知らんけどw